服部緑地自然観察『わくわく探検隊』
2006-08-20


禺画像]


 「鳴いているセミを探そう」というテーマにて、服部緑地に来られている家族連れへのセミ採取と同定のボランティア活動のお手伝い。

 一人は小学2年生の女の子。結構セミの名前を知っていました。でも、〓まえるのは未だ苦手のよう、、、

 もう一組は5歳の男の子とご両親。アブラゼミも2匹捕れたし、アゲハチョウも、セミのヌケガラ4種類も取れたし、満足していただけたよう、、、

 良かったです。

 全く初対面の人にいろいろ気配りしながら話をするには、まずは経験が必要と大いに感じた次第です。

 写真のサルスベリの花は公園内に咲いていました。花序の先(写真の左方)に見えている多数のおしべの外側6本は長いです。

[自然]
[ボランティア]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット