土曜日と日曜日に、大阪の友人Hさんと一緒に車で伊那の友人Nさんを訪ねてきました。
2日間とも良い天候で、Nさんの新車であちらこちらと案内して貰いました。
まずは到着1日目。
駒ヶ根の大田切川周辺のトレッキングへ。
こまくさ橋
こまくさ橋を渡る 頑丈なつり橋だがやや揺れる!
橋の下では川遊び!
ちょっと怖いです
「農村下水」のマンホール蓋。真ん中の模様は宮田村の村章です。
女郎花とベニシジミ
その後、昨年も東京のYさん、Nさんと行った『鹿嶺高原』へ再度行きました。
月見平展望台から鋸岳方面を望む。左下には展望台の
影が写っています。澄み切った空気の中本当に素晴らし
い眺めでした。
翌日2日目は権兵衛トンネルを通って木曽の開田高原へ。
途中の九蔵峠で一休みして霊峰“木曽御嶽山”を仰ぎ見ました。
頂上付近は雲がかかっていましたが、その雄大さに圧倒されました。
トリカブト?
セコメントをする